
【投稿者名】
ララママさん
【トッピングレシピ】
・とうもろこし1本
・米 2合
・水
・塩
お米を研いで、普通の水加減に合わせる。
生のとうもろこしをの実を包丁で削ぎ落とす。
残った芯を半分に折る。
とうもろこしの実と芯を入れて炊く。炊き上がったら、塩で軽く味をつける。
ラップでご飯をとうもろこし型に包む。
とうもろこしの葉やひげをあしらい
完成!
【レシピに関するコメント】
白くまコーンという、甘いとうもろこしを頂いたので。何か型に残してあげたい!
と、作りました。
ただ、とうもろこしらしさ、を出すなら黄色が強い品種をおススメします。
芯も一緒に炊くので、香りがとても良く仕上がります。
塩味を止めて、仕上げはバター醤油も美味しいと思います。